MENU

【輸送試験】大阪産業技術研究所はどんな会社?|試験詳細・会社選びの3つのポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
出典元:大阪産業技術研究所

輸送試験を検討している方にとって、どの試験会社を選ぶかは非常に重要な決断です。 特に、医療関係機器や精密製品の品質や安全性を確保するためには、信頼できる試験機関の選定が必要になります。

この記事では、輸送試験における高い技術力で評価されている『大阪産業技術研究所』について詳しく解説します。

多様な輸送試験の内容や特徴、試験会社を選ぶ際のポイントについても取り上げ、どのようにして最適な試験会社を見極めるべきかをご紹介します。 

試験会社選定で迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

大阪産業技術研究所とは 

出典元:大阪産業技術研究所
スクロールできます
項目詳細
会社名SBS東芝ロジスティクス地方独立行政法人 大阪産業技術研究所株式会社
本社大阪府和泉市あゆみ野2丁目7番1号
公式サイトhttps://orist.jp/

大阪産業技術研究所は、大阪府和泉市に本部を構え、産業技術に関する幅広い試験や研究、技術支援を行っている研究機関です。

中小企業の技術支援に注力しており、大阪府内外の企業の技術革新や製品開発をサポートしています。研究所のミッションは、大阪の経済および産業の発展に貢献し、住民の生活向上を図ることです。

このため、さまざまな産業分野において技術力の向上を目指したサービスを提供しており、輸送試験もその一環として信頼されています。

大阪産業技術研究所の輸送試験 

大阪産業技術研究所は、さまざまな製品の輸送中に発生しうる振動や衝撃、落下などのリスクを評価する輸送試験を提供しています。

大阪産業技術研究所が対応している多くの試験項目の中からいくつか紹介していきます。

各試験内容を詳しく見ていきましょう。

大型貨物用振動試験機

大阪産業技術研究所の大型貨物用振動試験機は、大型製品を対象とした振動耐久性の評価に利用できます。輸送中に製品が受ける振動の影響をシミュレーションし、振動に絡むトラブルの原因究明や、適切な対策の検討が可能です。

また、実施した対策の効果を検証することにも役立ち、製品の信頼性向上に貢献。特に、重機や大型精密機器など、輸送中に衝撃や振動に弱い製品を扱う企業にとって、重要な試験設備となっています。

包装貨物用振動試験機

大阪産業技術研究所の包装貨物用振動試験機は、JIS規格に基づいた包装貨物の振動試験をはじめ様々な試験に対応しています。この装置では、正弦波振動制御やランダム波振動制御、衝撃波制御、さらには実際の振動波形を再現する制御が可能です。

さらに、供試品にかかる加速度を精密に測定できるため、輸送中に製品が受ける振動の影響を正確に把握し、トラブル発生の原因を特定しやすくなっています。包装貨物や精密機器の振動耐久性を検証するために、多くの企業が利用しています。

輸送環境用大型恒温恒湿槽

大阪産業技術研究所の輸送環境用大型恒温恒湿槽は、輸送中の厳しい環境条件を再現するために使用されます。この装置は、温度と湿度を幅広く制御できるため、様々な輸送環境のシミュレーションが可能です。

温度制御範囲は-40℃から80℃、湿度制御範囲は10%から95%RHとなっており、特定の環境条件下での製品の耐久性を評価できます。

槽内寸法は幅302cm、高さ210cm、奥行197cmと広く、搬入口の寸法も幅140cm、高さ179cmと大型の製品を容易に搬入可能です。

大型の製品や貨物を対象に、実際の輸送環境を模擬して製品の信頼性を検証することができます。

大阪産業技術研究所の輸送試験の特徴 

大阪産業技術研究所は、さまざまな輸送試験において他社と違った特徴を持っています。

以下に、同社の輸送試験の主な特徴をまとめました。

大阪産業技術研究所の特徴を詳しく見ていきましょう。

関連するあらゆる技術相談を無料で実施

大阪産業技術研究所では、輸送包装技術に関する振動・衝撃・荷崩れ・温湿度から製品を保護する技術に対応した相談サービスを提供しています。

技術相談は無料で対応しており、新製品の開発や改良、技術的なトラブルの解決に活用することができます。

さらに、受託研究(有料)や実用化に向けた指導(無料)も行っており、企業が直面する技術的な課題の解決に向けた包括的なサポートを提供。

試験実施前や製品開発における悩みや疑問に対しても、気軽に相談できる点が大きなメリットとなります。

装置使用サービスを有料で提供

大阪産業技術研究所では、有料でさまざまな試験装置の使用サービスを提供しています。

利用できる装置には、

  • 振動試験機
  • 衝撃試験機
  • 落下試験機
  • 圧縮試験機

などがあり、これらの装置を活用して企業が自社製品の試験や検証を行うことが可能です。

また、装置の使用方法に不安がある場合でも、職員が使用方法を丁寧に指導するため、安心して試験を進めることができます。技術者や企業が自社で行う試験の効率化を図りながら、正確なデータを取得できる環境が整っています。

輸送・包装試験会社を選ぶ際に押さえておきたい3つのポイント

輸送や包装試験を依頼する際、どの試験会社を選ぶべきかは重要なポイントです。

ここでは、輸送・包装試験会社を選ぶ際に押さえておきたい3つのポイントを紹介します。

各ポイントを詳しく解説していきます。

第三者機関の認定や導入実績で比較する

まず、試験会社を選ぶ際には、その会社が第三者機関の認定を受けているか、またはこれまでの導入実績がどの程度あるかを確認することが大切です。

認定を受けた試験会社は、一定の品質基準に基づいて試験を実施しているため、試験結果の信頼性が高くなります。また、実績が豊富な会社であれば、様々な状況や製品に対応するノウハウを持っている可能性が高く、安心して依頼することができます。

試験内容の選定から包装設計までワンストップ対応が可能か確認する

輸送試験や包装試験を実施するだけでなく、試験内容の選定や包装設計の提案までワンストップで対応できるかどうかも、試験会社を選ぶ際の重要なポイントです。

試験会社がこれらのサービスを一貫して提供できる場合、製品の特性に合わせた最適な試験方法や設計を提案してもらえるため、試験結果を基に効率的に改善を進めることができます。

自社製品に必要な試験が揃っているか確認する

最後に、自社の製品に必要な試験がすべて揃っているかを確認することが必要です。

製品ごとに求められる試験内容は異なるため、振動試験、衝撃試験、落下試験、温湿度試験など、様々な条件に対応できる試験機を備えているかを確認しましょう。

また、試験環境のシミュレーションができる設備が整っている試験会社であれば、実際の輸送状況に近い環境で試験を実施できるため、製品の耐久性や品質管理に役立ちます。

輸送試験を行うなら日本ビジネスロジスティクス株式会社がおすすめ

出典元:日本ビジネスロジスティクス株式会社
スクロールできます
項目詳細
会社名日本ビジネスロジスティクス株式会社
所在地神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目9番地 3号ビル2階
設立年1993年6月23日
公式サイトhttps://www.jbl.co.jp/

大阪産業技術研究所は、輸送試験において信頼性の高い設備と技術支援を提供しており、特に中小企業や包装貨物に関する試験で強みを発揮しています。

簡易的な試験内容であれば、同研究所の設備を使用して問題なく実施できますが、医療機器や精密機器のような特殊な試験には、より専門的な知識と高度な設備が必要になることがあります。

その点、日本ビジネスロジスティクス株式会社は、物流事業を持つ企業として、試験結果だけにとどまらず、物流に関する豊富なノウハウを提供している点が大きな強みです。

同社は、国内最大級のISTA認定試験所として年間100件以上の輸送試験を実施しており、試験結果から得られたデータを基に、製品の物流プロセス全体を最適化するサポートを行っています。

このように、単に試験を行うだけではなく、物流の効率や製品の安全性をトータルで追求したい企業にとって、日本ビジネスロジスティクス株式会社は頼れるパートナーの一つとしておすすめです。

試験後の最適化サポートが他社にはない大きな魅力となっています。

以下の記事では、日本ビジネスロジスティクスが対応している試験内容や会社の特徴などを紹介していますので、詳しく知りたい方は参考にしてみてください。

まとめ

大阪産業技術研究所は、充実した設備や無料の技術相談サービスを提供しており、特に中小企業や包装貨物に対する試験において強みを発揮しています。

振動試験や衝撃試験、環境試験など、製品の輸送環境をシミュレーションするための試験設備を利用することで、製品の品質と信頼性を確保することが可能です。

輸送試験を検討中の方は、今回ご紹介した内容を参考にし、自社製品に最適な試験会社を選んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次